SupremeやJordanのおすすめリセールショップ

Fashion

彼女に教えたい、韓国のプチプラブランド15選!

今回はいつもと違って、女性用のブランドを紹介します。

しかも韓国のファストファッションブランドを15個選んでみました。

これからクリスマスなどもあります、彼女や友人、姉妹へのプレゼントや純粋に紹介でも良いと思います、そんな方のお役に立てたら幸いです。

ファストファッションブームが落ち着き、ミニマリストや良いものを長く使うという考えが浸透してきました。

ご紹介するブランドはプチプラと言われるジャンルに入ると思いますが、ミニマリストに通じるシンプルなものもあります。

自分の好みに合ったブランドを探してみてください。

ちなみに私は子どもの服を韓国から輸入したことがあり、デザインは写真通りで問題無かったのですが、作りは安っぽく感じました。この辺も一概には言えませんので、ぜひ試してみてください。

それでは15ブランドの紹介です!

目次

ベーシックでスタイリッシュな韓国のセレクトショップ【ANAIS(アナイス)】

シンプルでモダン、モノトーンが好きな人にオススメ!


スタイリッシュな韓国ファッション『ANAIS(アナイス)』

これはコーディネート次第では、プチプラには見えないでしょう。

モデルとして活躍しているZEMMAが提案する『ZEMMAWORLD』ゼマワールド

シンプルですが、センスの良さを強く感じるブランド



社長兼モデルのZEMMAが提案する【ZEMMAWORLD】

韓国を代表する人気のレディースファッション通販『SSUNNY(サニー)』

大人系が多いです。キッズもありそっちもかなりオススメ!



韓国のカジュアルファッション通販『SSUNNY』

働く女性から子育てママに人気の『JOAMOM(ジョアマム)』

大人系プチプラブランド、仕事で使えるアイテムもたくさんあります!



日本で人気な韓国アパレル『JOAMOM(ジョアマム)』

韓国の会員数50万人以上の最大級通販【GOGOSING(ゴゴシング)】

10代から20代までの間ではもはや韓国通販の代名詞!



10代・20代のおしゃれ女子のためのファッション通販【GOGOSING】

雑誌「VERY」に紹介され話題になっている韓国通販サイト『Miamasvin』(ミアマスビン)

大人系プチプラブランド



20代後半から30代前半に大人気!【miamasvin】

シンプルで気品のある『holicholic (ホリックホリック)』

落ち着いた大人かわいいアイテムが多数




素敵でおしゃれな大人ファッション通販『HolicHolic』

プチプラでハイクオリティーの『COCOBLACK』

韓国ドラマ「チョンダムドンSCANDAL」の協賛で、人気ショップの一つになったそうです。



女性のスタイルをよりアップさせるおすすめファッション通販【cocoblack】

大人カジュアルな韓国レディースファッション通販『Show room』

安いのもあるけど結構高いのもある大人系プチプラブランド



落ち着いたデザインと低価格なレディースファッション通販【SHOWROOM】

韓流アナウンサーや女優さんも御用達『Styleonme』(スタイルオンミ)

大人可愛いスタイルで、リピーターも急上昇中



韓流アナウンサーも御用達!高クオリティー『スタイルオンミ』

スタイルオンミの妹ブランド『クロードマノン』

多くのK-POPアイドルや女優も着用の 安価で高クオリティなアイテム多数



K-POPアイドルも愛用のブランド『クロードマノン』

エレガントでシックなオフィスファッションとデイリーアイテムの『HANSTYLE』

30代の女性を中心に、おしゃれな普段のオフィススタイルを好む全年齢層の女性に人気



シックでエレガントな韓国オフィスファッション【hansstyle】

モダン&シンプルな『リトルブラック』

プチプラほど安くはないが、センスが良いアイテム多数



落ち着いた色とデザインが高級感溢れる『little-black』

結婚式や特別な日のためのお洋服【BAD DIARY】

20代30代40代のフォーマルワンピがお手頃価格で揃う



特別な服をお探しなら「BAD DIARY」

10~20代に人気韓国プチプラ通販サイト『SECRET LABEL』

インスタ映えアイテムで10~20代の間で話題



インスタグラムやYoutubeで話題の【SECRET LABEL】

まとめ

今回いつもと違ったwomen’s のブランド紹介いかがだったでしょうか?

しかも韓国のプチプラブランドは特に男性は知らない人も多いはず。

お気に入りブランドを覚えておいて、話の種にでもなればと思います。

きっとこれからもっと伸びてくるかもしれません。

最後まで読んでいただきありがとうございました。