すでに知っている人も多いかも知れませんが、ASOS(エイソス)はイギリスのファストファションブランドです。セレクトショップでもあるのでASOSオリジナル以外のブランドも購入できるのが魅力の一つです。
目次
ここからは私がASOSで購入した経験談
3度購入し一度だけ一週間くらい到着が遅れましたが2回は問題なく受け取ることができました。
しかも遅れた一回は日本の配達ミスだったので、実際はちゃんと届いていたことになります。
ネットで調べると届かないとか、かなり遅れたという人もいるみたいなので、
それも事実だと思いますがよくあることではないと思いますし、
届かない時はその対応の勉強になったとポジティブに考えるしかありません。
まずASOSのシステム
20£以上の購入で送料が無料になります。
ですが届くまでの日数目安が14日で長いのと問い合わせ番号が発行されないため、
届かなかったり遅れていたりすると追跡ができません。
もう一つは送料を20£払い約4日で受け取ることが出来て、
問い合わせ番号が発行される2種類があります。
※2016年11月19日現在の1£は188円ですので20£で3770円くらいです。
届かなかった時にとった行動は2つ(送料無料の方で購入しました)
①ASOS側にメールで問い合わせる
翻訳機能を駆使してメールを作りました。時間がかかり手間ですが以外と伝わりました。
②日本の配送会社に問い合わせる(日本での配送は郵便局でした)
この二つでどうにか解決し無事に受け取ることができました。(偉そうに言って結構当たり前なことですね)
ASOSにメールで問い合わせた回答は
『こちらでは間違いなく発送した確認が取れたけど、
今どういう状況かは分からない、無事に届くことを私たちも祈っている』的な感じでした。
問い合わせ番号が分からないため、こういうことになります。
それで日本の郵便局に自分の情報を伝え調べてもらい、
近くの郵便局で保管されていることが分かり、その後無事受け取ることが出来ました。
届かなかった理由は不在届けを入れ忘れたか他のお宅に入れたかで、
再配達の連絡がなかったためその後の配達がされなかったみたいです。
普通何度か来てくれるのかと思っていましたが、そんなこともあるんですね。
というわけで私の場合は無事受け取ることが出来ました。
あと海外通販の場合は関税がかかる場合がありますので、その辺は調べた上でご利用ください。
また海外通販関連の記事は書いていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。
海外で通販する場合はVISA,Americanexpress,mastercard,がオススメです。またはPaypalに登録しておくと便利です。